ガンの種類がこんなにも!おすすめ度
★★★☆☆
ガンの種類がこんなにたくさんあるとは知らなかった。有名な部位のガンは他の本でも調べることができると思うが、口腔や目などの発症のまれなガンについてもたくさん取り上げられており、そういうガンにかかった人にはすすめられる。
辞書みたいな厚さがあり、かなりかさばる本ではあるが、この情報量で3000円なら、ガン治療の具体的な知識が欲しいときに最初に手にする本としては最適ではないだろうか。
この本は治療の部分を大きく取り上げているので、ガンそのものの特徴について知りたいときには、同社の「ガンのすべてがわかる本」にくわしい。
概要
本書は、ガンに関する初歩的な疑問から最新の治療法まで、ガンについてのすべてを網羅しています。
内容(「MARC」データベースより)
日本人の2人に1人がガンになるいま、誰もが知っておくべきこの重大な病気のすべてを、国内・海外の12人の専門家がわかりやすく解説。初歩的な疑問から最も新しい治療法までを網羅した、ガンの家庭医学書・科学的解説書。
著者 矢沢サイエンスオフィス
ガンになる準備はできていますか?いま、日本人の2人に1人はガンになるとされ、ガンで死亡する人は年間約30万人にも達しています。ガン医学は近年いちじるしく発展し、ガンから生還する人が増えている反面、ガン医学はますます複雑化・細分化し、医師による医療過誤もあらわになってきました。私たちがガンと闘うには、すべてを医師まかせにせず、自分自身がガンについての正しい知識を得ることが強く求められます。本書では、国内・海外の12人のガン専門家が、ガンのあらゆる問題についてくわしく、わかりやすく解説しています。現代人必携の書。