試してほしい一冊おすすめ度
★★★★★
このキネシオロジーは著者が日本人向けに進化させたものである。
健康には勿論背骨が肝心だ。これは常識の部類。
その骨を繋いでいるのが筋肉であり、反射ポイントと経絡を利用するこの方法はカイロの素人マニュピレーション(達人の弟子たち)よりも安全確実である。
離れた場所が効果を与える。これは体験したものにしか分からない不思議な感覚である。
痛い患部を施術するのは、良くしているのか悪くしているのかわからないことが多い。紙一重とはこのことである。
本書は値段も安く、買って損のない一冊である。
勉強になります。おすすめ度
★★★★★
最近の筋肉や骨の本は、クローズアップしすぎて、かえって部位がわかりずらかったりしますが、この本は、全体的にも部分的にも筋肉や骨のことがわかりやすく書いてあって、とても勉強になります。
表層筋のみならず、普段意識してないような深層筋にまで及んで説明してあり、経絡とタイアップした、とてもタメになる情報満載です。
肩凝った!と肩だけもんでる人には、目からウロコ!になるはずです。
概要
アメリカ生まれのヒーリングキネシオロジー。ゾーンとポイントを指で刺激するだけ!自分でできる背骨と筋肉の強化・矯正法。
内容(「MARC」データベースより)
カイロプラクティックをベースとした、自分ひとりで背骨や筋肉を強化する療法を紹介。からだ中に存在している反射ポイントや経路を手で刺激するだけで、元気に、楽になれる方法が満載。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
山田 均
1982年に長生学園を卒業、翌年ユニバーサル・カイロプラクティック・カレッジを卒業。85年米国ロサンゼルスカイロプラクティック大学に留学。帰国後、ヤマダカイロプラクティック・テクニカルセンターを開院、JCRAC(日本カイロプラクティックリサーチ協会)本部インストラクターとして活動を始める。以後、国内だけでなく海外でも数多くの治療に携わり、講演等でも幅広く活躍中。2003年2月には岐阜市に本院を新設、更に日本初のカイロプラクティックとキネシオロジーの学校を作るべくプロジェクトを進行中
岩本 好恵
中医学気功・経絡療法・薬膳・カイロプラクティックを学び、安微医科大学骨傷学・王教助、上海中医薬大学・柴教助に師事。北京首都医科大、上海気功研究所とも交流を持ち、中医師として中医学気功・真向法・カイロ体操を指導。キネシオロジーと経絡をフュージョンさせた独自の気功を行い、雑誌やテレビでも幅広く活躍中。中国気功科学研究所客座講師。日中薬膳協会薬膳指導員。愛知県食生活アドバイザー、栄養士