〜世界各国のサラダレシピがのってます。各国料理の本ていうと、写真はおいしそうだけど、つくりたいけど、材料が特殊で、、、という事がたびたびです。でも、これは、あんまり面倒な事もなく、手に入れやすいスパイス、ハーブを用いています。つくるのも、特殊な器具もいらないし、そんなに面倒はないです。
簡単!見栄えとおいしさ両立のサラダおすすめ度
★★★★★
特別な調味料などはほとんどなく、各国のお惣菜サラダが出来ます。
材料とたれは合わせるだけ、ほとんどの料理は、材料を揚げたりといった
複雑なことをしなくて良いのです。なるほどと感心させられる組合せです
し、材料、作り方は箇条書きなので、読み易く編集されています。
料理写真はオールカラーで、種類も(この価格にしては)豊富でした。
楽しいおすすめ度
★★★★★
写真みてるだけでうきうきします。
作る時なんて幸せ絶好調です。
これで貴方も世界のサラダマスター!
おすすめ度 ★★★★★
ホームパーティでメインは決まったけど 副菜が決められずに結局トマト切っただけになってガッカリ・・なんてことよくありませんか?そこでこの本の登場です。冷蔵庫にある材料をちょっとアレンジすれば完成のヨーロッパやアジア等、世界中のサラダのレシピが盛りだくさんで、見た目も彩りも豪華な上、とっても簡単。アボカドとエビのブラジル風サラダや、春雨のタイ風サラダ、焼肉にも合う韓国風サラダ等「うちの定番」がいっぱいです。
概要
ちょっと世界に目を向けてみれば、サラダはこれほどまでに豊かで、これほどまでに味わい深い。日本図書館協会選定図書。
内容(「MARC」データベースより)
パリのお惣菜屋風サラダ、パスタサラダ、サラダのカナッペ、デザートサラダなど、フランスで、そして世界で出会って感動したサラダのバリエーションを紹介。