シューマッハは退場だよ!おすすめ度
★★★★★
この試合もリアルタイムで観ました(と偉そうなことを書きましたが、もちろんテレビで)が、フランス残念だったな。80年代のフランスに一度ワールドカップのタイトルを取らせてやりたかった(無理ならせめて決勝進出だけでも)と思っているサッカーファンは少なくないはず。
今なら「一発退場」間違い無しの西ドイツGKシューマッハのプレーが、勝敗の分かれ目だったかな。またPK戦で白人にしか蹴らせなかったフランスの姿勢(というかチーム状況)も明暗を分けたといえるでしょう。
PKを失敗して顔を覆ってしまったシュティーリケを見て、こちらも思わず涙ぐんでしまったのが、つい昨日のことのようです。
うなぎ!おすすめ度
★★★★★
見た人はわかると思いますが、この頃のフランスはフィジカルが弱すぎる。その中でもGkのエトリとFWのロシュトーは弱すぎる。現在の日本代表とこの頃のフランスが似ている気がするのは私だけであろうか・・・プラティニ=中田英寿、ジレス=小野伸二という気がしてしまう。
それに比べ西ドイツの面々はフィジカルは強いし、技術もしっかりしたものを持っている。飽きが来ない試合で金子達仁氏のトークがゲームをより楽しくしている。
概要
日本を代表するサッカーライターの金子達仁氏と戸塚啓氏が選んだワールドカップ名勝負シリーズ。'82年スペイン大会 準決勝をノーカットで収録。
ルンメニゲやリトバルスキーら豊富なタレントを擁しながら、辛うじて準決勝へ進出した欧州チャンピオン西ドイツに対し、“将軍"プラティニが率いるフランスは、華麗で且つ強いサッカーでここまで勝ち上がってきた。隣国のライバル同士の対決は延長でも決着がつかず、史上初めてのPK戦へと持ち込まれた…。
【封入特典】大会の概要や試合解説を収録したブックレット
【音声特典】 金子達仁氏と戸塚啓氏の副音声対談(倉敷保雄アナウンサー司会)
内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
『Number Video』が待望のDVD化。ルンメニゲやリトバルスキーを擁するヨーロッパチャンピオンの西ドイツと、“将軍”プラティニが率いるフランス。両雄の熱闘は延長戦でも勝負がつかず、大会史上初のPK線へともつれこんだ。82年大会の準決勝を収録。