私の大好きな番組ですのでほとんど欠かさず見ておりました(内容には満足しています)。また同時に、DVDに録画もしておりましたので、この商品に期待したのはパッケージの魅力と高画質でした。残念ながら画質については、自前で録画したものよりも多少粗いようで、とてもパッケージに書いてあるようなハイビジョン画質といえるレベルではなく、大型テレビ(42インチクラス)での鑑賞には物足りない気が致します。ソフトの性格上(車窓シリーズと差別化するためにも)音質・画質が命だと思いますので、ハイビジョンレベル(少なくても番組と同程度)での再販を希望します!(出来れば、新シリーズで撮り直して欲しい!)
旅行をしているような気分になれます。おすすめ度
★★★☆☆
鮮明な画像と雰囲気のある軽快な音楽に
臨場感が盛り上がります。
感想で正確なデータではないので、
不正確かもしれませんが、
ナレーションはとても雰囲気があるのですが、
やや声の高さが低く、バックの音楽から
くっきりと声が聞こえてこないように思います。
また、価格の関係もあるのでしょうが、使用している
DVDメディアの性能がやや物足りないように思います。
素敵な映像や構成なので、もう少しデラックス感のある
仕様でもよかったと思います。
南仏に行きたくなる
おすすめ度 ★★★★★
ヨーロッパを鉄道で旅することはなかなかできませんが、このDVDで疑似体験ができました。音楽も非常に良い出来で、この手のDVDにありがちな安っぽさがありません。
旅好きの方にオススメです。
概要
ゆっくりとした大人の時間が流れる、欧州の鉄道の旅。ハイビジョンで収録した映像とオリジナル音楽で楽しめる。
【収録内容】
《前編》
旅のスタートは、ブルゴーニュ地方の中心地、ディジョン。フランス第3の街、リヨンを経て、いよいよプロヴァンスへ。自然の恵み溢れる歴史と文化のアヴィニヨン、アルルまで。
1. タイトル
2. オープニング 南仏の紹介〜プロバンスの土地説明
3. ディジョンの街1
4. ディジョンの街2
5. ディジョン駅
6. リヨンへ
7. リヨン駅到着
8. リヨンの街1
9. リヨンの街2
10. アヴィニョンへ
11. アヴィニョンの街1
12. アヴィニョンの街2
13. アルルへ
14. アルル駅到着
15. アルルの街1
16. アルルの街2
17. エンディング
18. エンドロール
《後編》
旅の後半は、古くからの港町マルセイユから、世界的なリゾートとして知られるコート・ダジュールを満喫します。カンヌ、アンティーブ、そして旅の最終地点ニースまで。
19. タイトル
20. オープニング
21. ディジョン
22. リヨン
23. アヴィニョン
24. アルル
25. アルルからマルセイユへ
26. マルセイユ駅到着
27. マルセイユの街
28. カンヌへ
29. カンヌの街1
30. カンヌの街2
31. アンティーブへ
32. アンティーブの街
33. ニースへ
34. ニース駅到着〜ニースの街1
35. ニースの街2
36. 南仏の旅の終わりに…エンディング
37. エンドロール