おいしそーうおすすめ度
★★★★☆
フランス映画の男と女の修羅場のない物語。
で、お料理がメインの物語なんだけど、フランス料理っておいしそーう。
デザートの前にチーズ食べるんだぁ〜そうなんだぁ〜。
ワインもおいしそーう。ここのご主人、料理一筋でやってきたって感じの頑固そうな人。そこら一帯の皆のお腹を満たしてきた人なんだろうなぁ。でも閉店。多分パリには沢山のレストランがあるんだろう。このお店はそんな沢山のレストランの中の一つなんだろう。淡々とした物語だけど、淡々と心に残る、そんな映画でした。もしフランス、パリに旅行することがあるとしたら、こんな感じのレストランに行ってみたい!と思う映画でした。
感動で、お腹が一杯!
おすすめ度 ★★★★★
パリの老舗レストランが閉店することに。
その最後の夜に集まった、馴染み客の人間模様。
そして明かされるレストランの閉店理由・・・
心にしみる極上のストーリィです。
概要
パリの街角にあるレストランを舞台に、店に関わる人々の人間模様を描く。レストラン‘プチ・マルグリィ’のオーナー・シェフには、料理人を続けられない理由があった…。
内容(「Oricon」データベースより)
30年の歴史に幕を閉じるパリの小さなレストランに集った人々の人生を丹念に綴ったドラマ。ミシェル・オーモン、ステファーヌ・オードラン、ローランス・コートほか出演。